運動現象のタキソノミー
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 運動現象のタキソノミー |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 吉村浩一‖著 |
| 出版者 | ナカニシヤ出版 |
| 出版年 | 2006.2 |
| 内容紹介 | 心理学がこれまで扱ってきた、動きから始まるさまざまな運動現象を分類して解説。意味性-立体性という2次元上に主な運動現象を位置づけ、心理学での運動現象への取り組みを概観する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 運動現象のタキソノミー |
|---|---|
| タイトルヨミ | ウンドウゲンショウノタキソノミー |
| サブタイトル | 心理学は“動き”をどう捉えてきたか |
| サブタイトルヨミ | シンリガクワウゴキオドウトラエテキタカ |
| 著編者等/著者名等 | 吉村浩一‖著 |
| 統一著者名 | 吉村浩一 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヨシムラ,ヒロカズ |
| 出版者 | ナカニシヤ出版 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2006.2 |
| 大きさ | 12,272p |
| 件名 | 視覚 運動(心理学) |
| 分類 | 141.21,141.21 141.21 |
| ISBN | 4-7795-0035-4 |
| マークNo | TRC000000006009644 |
| タイトルコード | 1009910709255 |
| 資料番号 | 00000000000006925135 |
| 請求記号 | 141.2/10034 |
| 一般注記 | 別タイトル:運動現象の分類学 |
| 内容紹介 | 心理学がこれまで扱ってきた、動きから始まるさまざまな運動現象を分類して解説。意味性-立体性という2次元上に主な運動現象を位置づけ、心理学での運動現象への取り組みを概観する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
