世界遺産をシカが喰う シカと森の生態学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 世界遺産をシカが喰う シカと森の生態学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 湯本貴和‖編 松田裕之‖編 |
出版者 | 文一総合出版 |
出版年 | 2006.3 |
内容紹介 | 今、日本全国でシカが増え、食料となる森は食い尽くされ、生態系が破壊されている。北海道・知床、本州・大台ヶ原と大峯、九州・屋久島を重点的に取り上げ、シカが増える原因を探り、対策を考える。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 世界遺産をシカが喰う シカと森の生態学 |
---|---|
タイトルヨミ | セカイイサンオシカガクウシカトモリノセイタイガク |
著編者等/著者名等 | 湯本貴和‖編 松田裕之‖編 |
統一著者名 | 湯本貴和 松田裕之 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ユモト,タカカズ マツダ,ヒロユキ |
出版者 | 文一総合出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2006.3 |
大きさ | 212p |
件名 | しか(鹿) 鳥獣害 森林保護 |
分類 | 654.8,654.8 654.8 |
ISBN | 4-8299-1190-5 |
マークNo | TRC000000006013680 |
タイトルコード | 1009910715619 |
資料番号 | 00000000000006979066 |
請求記号 | 654.8/ユモ セ |
内容細目 | 自然公園におけるシカ問題 エゾシカの個体数変動と管理 シカはどう増える、なぜ増える 大台大峯の山麓から サル二万、シカ二万、ヒト二万 シカによる適切な森づくり 春日山原始林とニホンジカ シカの増加と野生植物の絶滅リスク 林床からササが消える稚樹が消える |
内容紹介 | 今、日本全国でシカが増え、食料となる森は食い尽くされ、生態系が破壊されている。北海道・知床、本州・大台ヶ原と大峯、九州・屋久島を重点的に取り上げ、シカが増える原因を探り、対策を考える。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03LG4 |