戻る

スロー地震とは何か

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル スロー地震とは何か
著編者等/著者名等 川崎一朗‖著
出版者 日本放送出版協会
出版年 2006.3
内容紹介 マグニチュード7クラスの地殻歪みをゆっくり解放し、長周期の大地殻変動を起すため、人間に感知できなかったスロー地震。この新たな知見を地震予知にどう生かすのか? 地震のメカニズムを摩擦法則によって謎解きしていく。
種別 図書
タイトル スロー地震とは何か
タイトルヨミ スロージシントワナニカ
サブタイトル 巨大地震予知の可能性を探る
サブタイトルヨミ キョダイジシンヨチノカノウセイオサグル
シリーズ名 NHKブックス/1055
シリーズ名ヨミ エヌエイチケーブックス1055
著編者等/著者名等 川崎一朗‖著
統一著者名 川崎一朗
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カワサキ,イチロウ
出版者 日本放送出版協会
出版地 東京
出版年 2006.3
大きさ 269p
件名 地震 断層 地震予知
分類 453.4,453.4 453.4
ISBN 4-14-091055-0
マークNo TRC000000006014662
タイトルコード 1009910716528
資料番号 00000000000006982086
請求記号 453.4/カワ ス
内容紹介 マグニチュード7クラスの地殻歪みをゆっくり解放し、長周期の大地殻変動を起すため、人間に感知できなかったスロー地震。この新たな知見を地震予知にどう生かすのか? 地震のメカニズムを摩擦法則によって謎解きしていく。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル