街道の日本史 49
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 街道の日本史 49 49 |
|---|---|
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版年 | 2006.4 |
| 内容紹介 | 海上の道で結ばれた、松浦・壱岐・対馬。大陸や半島文化の伝来、蒙古襲来、朝鮮侵略、日清・日露戦争など、近隣諸国と密接に関わってきた激動の歴史を再発見し、朝鮮通信使、古伊万理、雨森芳洲に独自の文化を探る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 街道の日本史 49 49 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カイドウノニホンシ |
| 各巻書名 | 壱岐・対馬と松浦半島 |
| 各巻書名ヨミ | イキ ツシマ ト マツウラ ハントウ 佐伯 弘次‖編 |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2006.4 |
| 大きさ | 6,218,25p |
| 件名 | 交通-日本 |
| 分類 | 682.1,682.1 682.1 |
| ISBN | 4-642-06249-1 |
| マークNo | TRC000000006016094 |
| タイトルコード | 1009910718824 |
| 資料番号 | 00000000000006982144 |
| 請求記号 | 682.1/カイ/49 |
| 一般注記 | 付:史跡探訪マップ(1枚) |
| 内容紹介 | 海上の道で結ばれた、松浦・壱岐・対馬。大陸や半島文化の伝来、蒙古襲来、朝鮮侵略、日清・日露戦争など、近隣諸国と密接に関わってきた激動の歴史を再発見し、朝鮮通信使、古伊万理、雨森芳洲に独自の文化を探る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034A0 |
