中世伊勢神宮史の研究
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 中世伊勢神宮史の研究 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 平泉隆房‖著 |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版年 | 2006.5 |
| 内容紹介 | 中世の伊勢神宮はどのような歴史を歩んだのか。鎌倉時代を中心に、遷宮、公卿勅使、神宮作所、財源など、神宮の諸問題を明らかにし、伊勢神道の成立・展開過程を追究。史実と神道教義の両面から、総合的に考察する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 中世伊勢神宮史の研究 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チュウセイイセジングウシノケンキュウ |
| 著編者等/著者名等 | 平泉隆房‖著 |
| 統一著者名 | 平泉隆房 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヒライズミタカフサ |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2006.5 |
| 大きさ | 3,344,6p |
| 件名 | 伊勢神宮 伊勢神道 |
| 分類 | 175.8,175.8 175.8 |
| ISBN | 4-642-02853-6 |
| マークNo | TRC06018427 |
| タイトルコード | 1009910722516 |
| 資料番号 | 007113681 |
| 請求記号 | 175.8/10010 |
| 内容紹介 | 中世の伊勢神宮はどのような歴史を歩んだのか。鎌倉時代を中心に、遷宮、公卿勅使、神宮作所、財源など、神宮の諸問題を明らかにし、伊勢神道の成立・展開過程を追究。史実と神道教義の両面から、総合的に考察する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
