戻る

リベラルからの反撃

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル リベラルからの反撃
著編者等/著者名等 『論座』編集部‖編
出版者 朝日新聞社
出版年 2006.4
内容紹介 小泉自民党が大勝し、憲法改正すら現実味を帯びてきた右傾化するニッポン。9条を変えるべきなのか、靖国問題の解決策とは何か。リベラルな立場からの冷静で本質的な議論を訴える。『論座』掲載ほかをもとに単行本化。
種別 図書
タイトル リベラルからの反撃
タイトルヨミ リベラルカラノハンゲキ
サブタイトル アジア・靖国・9条
サブタイトルヨミ アジアヤスクニキュウジョウ
シリーズ名 朝日選書/796
シリーズ名ヨミ アサヒセンショ796
著編者等/著者名等 『論座』編集部‖編
統一著者名 朝日新聞社
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ アサヒシンブンシャ
出版者 朝日新聞社
出版地 東京
出版年 2006.4
大きさ 257,2p
件名 日本-政治・行政 日本-対外関係 憲法-日本 憲法改正
分類 312.1,312.1 312.1
ISBN 4-02-259896-4
マークNo TRC000000006018552
タイトルコード 1009910722630
資料番号 00000000000006982169
請求記号 312.1/10174
内容細目 後藤田正晴の「遺言」 政治家は「勇ましい姿」より「ちょっと待てよ」の気概を 「真の保守主義」再生しかない 自民党の<変貌>と保守・右翼層の<分裂> 「“護憲的改憲”を目指せ」「今の日本には護憲が得策」 日本の立憲主義よ、どこへ行く? 国際政治における介入と対抗のリベラリズム 戦後60年の日本・アジア・世界 靖国参拝が壊したアジアとの和解 眠れる外交 「靖国」の土俵から降りなければ展望は開けない リベラリズムの源流を訪ねて 九条削除論
内容紹介 小泉自民党が大勝し、憲法改正すら現実味を帯びてきた右傾化するニッポン。9条を変えるべきなのか、靖国問題の解決策とは何か。リベラルな立場からの冷静で本質的な議論を訴える。『論座』掲載ほかをもとに単行本化。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル