戻る

十九世紀日本の園芸文化

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 十九世紀日本の園芸文化
著編者等/著者名等 平野恵‖著
出版者 思文閣出版
出版年 2006.3
内容紹介 19世紀の江戸・東京地域において、園芸にたずさわる担い手側が、園芸をどのように受容し、さらにどのように推進していったかを文化史学・思想史学の側面から考察し、当時の園芸文化を明らかにする。
種別 図書
タイトル 十九世紀日本の園芸文化
タイトルヨミ ジュウキュウセイキニホンノエンゲイブンカ
サブタイトル 江戸と東京、植木屋の周辺
サブタイトルヨミ エドトトウキョウウエキヤノシュウヘン
著編者等/著者名等 平野恵‖著
統一著者名 平野恵
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヒラノ,ケイ
出版者 思文閣出版
出版地 京都
出版年 2006.3
大きさ 6,503,31p
件名 園芸-日本 本草学-歴史
分類 622.1,622.1 622.1
ISBN 4-7842-1292-2
マークNo TRC000000006019221
タイトルコード 1009910723292
資料番号 00000000000007114390
請求記号 622.1/ヒラ シ
内容紹介 19世紀の江戸・東京地域において、園芸にたずさわる担い手側が、園芸をどのように受容し、さらにどのように推進していったかを文化史学・思想史学の側面から考察し、当時の園芸文化を明らかにする。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル