琳派
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 琳派 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 東京国立近代美術館‖編 |
出版者 | ブリュッケ 星雲社(発売) |
出版年 | 2006.4 |
内容紹介 | 東京国立近代美術館で2004年に開催された「琳派 RIMPA」展に合わせ、同年8月に開催された国際シムポジウムの全容を紹介。資料編として展覧会図録のテキストと展覧会後の反響を収録し、展覧会そのものを振り返る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 琳派 |
---|---|
タイトルヨミ | リンパ |
サブタイトル | 国際シムポジウム報告書 |
サブタイトルヨミ | コクサイシムポジウムホウコクショ |
著編者等/著者名等 | 東京国立近代美術館‖編 |
統一著者名 | 東京国立近代美術館 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | トウキョウコクリツキンダイビジュツカン |
出版者 | ブリュッケ 星雲社(発売) |
出版地 | 国立 東京 |
出版年 | 2006.4 |
大きさ | 212p |
件名 | 琳派 |
分類 | 721.5,721.5 721.5 |
ISBN | 4-434-07751-1 |
マークNo | TRC000000006020402 |
タイトルコード | 1009910725087 |
資料番号 | 00000000000006987366 |
請求記号 | 721.5/10008 |
内容細目 | 琳派とは何か 近代における「琳派」の出発と研究の歩み 近代日本画と琳派 フランスにおける「装飾」の位相 琳派 RIMPA展への反響 尾形光琳《紅白梅図屛風》と現代絵画 琳派を考える 琳派からRIMPAへ グスタフ・クリムト及び一九〇〇年前後のウィーンにおけるRIMPA-ARTの意義 |
内容紹介 | 東京国立近代美術館で2004年に開催された「琳派 RIMPA」展に合わせ、同年8月に開催された国際シムポジウムの全容を紹介。資料編として展覧会図録のテキストと展覧会後の反響を収録し、展覧会そのものを振り返る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |