戻る

駆込寺と村社会

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 駆込寺と村社会
著編者等/著者名等 佐藤孝之‖著
出版者 吉川弘文館
出版年 2006.5
内容紹介 離婚を求める女性、喧嘩をした人…。江戸時代、人々は救済や謝罪・謹慎のために寺院へ駆け込んだ。村の紛争解決システムだった駆け込みとはどのようなものか。領主法との関係にも触れ、村社会と寺院の役割を見直す。
種別 図書
タイトル 駆込寺と村社会
タイトルヨミ カケコミデラトムラシャカイ
著編者等/著者名等 佐藤孝之‖著
統一著者名 佐藤孝之
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ サトウ,タカユキ
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年 2006.5
大きさ 5,267,85p
件名 法制史-日本 寺院-日本 日本-歴史-江戸時代
分類 322.15,322.15 322.15
ISBN 4-642-07956-4
マークNo TRC000000006020943
タイトルコード 1009910725622
資料番号 00000000000006986731
請求記号 322.15/10036
内容紹介 離婚を求める女性、喧嘩をした人…。江戸時代、人々は救済や謝罪・謹慎のために寺院へ駆け込んだ。村の紛争解決システムだった駆け込みとはどのようなものか。領主法との関係にも触れ、村社会と寺院の役割を見直す。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル