戻る

大和葛城の大古墳群・馬見古墳群

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 大和葛城の大古墳群・馬見古墳群
著編者等/著者名等 河上邦彦‖著
出版者 新泉社
出版年 2006.4
内容紹介 奈良盆地西部の馬見丘陵に4世紀末から6世紀にかけて築かれた250基を超える大古墳群。巣山・新木山・築山古墳など大王級の古墳を中心にさまざまな古墳が分布する。天皇家と葛城氏の興亡を背景とした古墳群の盛衰を語る。
種別 図書
タイトル 大和葛城の大古墳群・馬見古墳群
タイトルヨミ ヤマトカツラギノダイコフングンウマミコフングン
シリーズ名 シリーズ「遺跡を学ぶ」/026
シリーズ名ヨミ シリーズイセキオマナブ26
著編者等/著者名等 河上邦彦‖著
統一著者名 河上邦彦
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カワカミ,クニヒコ
出版者 新泉社
出版地 東京
出版年 2006.4
大きさ 93p
件名 古墳 遺跡・遺物-北葛城郡(奈良県)
分類 210.32,210.32 210.2
ISBN 4-7877-0636-5
マークNo TRC000000006020818
タイトルコード 1009910726986
資料番号 00000000000006989255
請求記号 210.32/カワ ヤ
内容紹介 奈良盆地西部の馬見丘陵に4世紀末から6世紀にかけて築かれた250基を超える大古墳群。巣山・新木山・築山古墳など大王級の古墳を中心にさまざまな古墳が分布する。天皇家と葛城氏の興亡を背景とした古墳群の盛衰を語る。
種別 図書
受賞情報 毎日出版文化賞
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル