生の昻揚としての美術
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 生の昻揚としての美術 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 大岡信‖著 |
| 出版者 | 大岡信フォーラム 花神社(発売) |
| 出版年 | 2006.4 |
| 内容紹介 | 「美を語って人間を透視する」詩人の眼を持つ大岡信の美術論を収める。表題作のほか、「モンドリアンの初期絵画」「日本の前衛絵画側面観」など、時を越えて生きる単行本未収録の30篇を収録。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 生の昻揚としての美術 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セイノコウヨウトシテノビジュツ |
| 著編者等/著者名等 | 大岡信‖著 |
| 統一著者名 | 大岡信 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオオカ,マコト |
| 出版者 | 大岡信フォーラム 花神社(発売) |
| 出版地 | [長泉町(静岡県)] 東京 |
| 出版年 | 2006.4 |
| 大きさ | 334p |
| 件名 | 美術 |
| 分類 | 704,704 704 |
| ISBN | 4-7602-1845-9 |
| マークNo | TRC000000006023414 |
| タイトルコード | 1009910730261 |
| 資料番号 | 00000000000007008402 |
| 請求記号 | 704/10083 |
| 内容紹介 | 「美を語って人間を透視する」詩人の眼を持つ大岡信の美術論を収める。表題作のほか、「モンドリアンの初期絵画」「日本の前衛絵画側面観」など、時を越えて生きる単行本未収録の30篇を収録。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
