鷗外女性論集
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 鷗外女性論集 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | [森鷗外‖著] 金子幸代‖編・解説 |
| 出版者 | 不二出版 |
| 出版年 | 2006.4 |
| 内容紹介 | 鷗外の文学的営為を女性という視点から読み直す。これまであまり顧みられなかった文壇再登場前の言説も含め、鷗外の女性に関する評論や随筆と、女性を主人公とした小説・戯曲・短歌・詩を選んで構成したアンソロジー。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 鷗外女性論集 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オウガイジョセイロンシュウ |
| 著編者等/著者名等 | [森鷗外‖著] 金子幸代‖編・解説 |
| 統一著者名 | 森鷗外 金子幸代 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | モリ,オウガイ カネコ,サチヨ |
| 出版者 | 不二出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2006.4 |
| 大きさ | 341p |
| 分類 | 918.68,918.68 918.68 |
| ISBN | 4-8350-3497-X |
| マークNo | TRC000000006024222 |
| タイトルコード | 1009910731057 |
| 資料番号 | 00000000000006989800 |
| 請求記号 | 918.68/10110 |
| 内容注記 | 内容:こわれ指環の評 鷸【ハネ】搔 三人冗語 与謝野晶子さんに就いて 「アンナ、カレニナ」序 「ノラ」解題 サフラン 松村夫人に プルムウラ 半日 団子坂 影 静 杯 生田川 花子 さへづり なのりそ 魚玄機 最後の一句 独逸日記 公娼廃後の策奈何 女薬剤師 マリイ・フオン・エプネル・エツシエンバハ ミセス、パアトリツク、カンベル ほか7編 |
| 内容細目 | こわれ指環の評 鷗外の女性論 三人冗語 与謝野晶子さんに就いて 「アンナ、カレニナ」序 「ノラ」解題 サフラン 松村夫人に プルムウラ 半日 団子坂 影 静 杯 生田川 花子 さへづり なのりそ 魚玄機 最後の一句 独逸日記 公娼廃後の策奈何 女薬剤師 マリイ・フオン・エプネル・エツシエンバハ ミセス、パアトリツク、カンベル マアテルリンクの脚本 妄人妄語 現代思想 椋鳥通信 海外通信 詩・短歌 鷸【ハネ】搔 |
| 内容紹介 | 鷗外の文学的営為を女性という視点から読み直す。これまであまり顧みられなかった文壇再登場前の言説も含め、鷗外の女性に関する評論や随筆と、女性を主人公とした小説・戯曲・短歌・詩を選んで構成したアンソロジー。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034A0 |
