戻る

橋本行革の検証

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 橋本行革の検証
著編者等/著者名等 日本行政学会‖編
出版者 ぎょうせい
出版年 2006.5
内容紹介 日本行政学会の所属会員による論文集。中曽根行革・橋本行革・小泉行革の体験的比較や、省庁再編とそのインパクト、独立行政法人の創設とその成果などについて考察する。
種別 図書
タイトル 橋本行革の検証
タイトルヨミ ハシモトギョウカクノケンショウ
シリーズ名 年報行政研究/41
シリーズ名ヨミ ネンポウギョウセイケンキュウ41
著編者等/著者名等 日本行政学会‖編
統一著者名 日本行政学会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニホンギョウセイガッカイ
出版者 ぎょうせい
出版地 東京
出版年 2006.5
大きさ 244p
件名 行政改革 日本-政治・行政
分類 317.209,317.209 317.2
ISBN 4-324-07949-8
- 0548-1570
マークNo TRC06025690
タイトルコード 1009910733472
資料番号 006988455
請求記号 317.2/10075
内容細目 中曽根行革・橋本行革・小泉行革の体験的比較 岡本三彦『現代スイスの都市と自治』 独立行政法人の創設とその成果 内閣機能の強化と政策形成過程の変容 知事と外部助言者 年報四一号公募論文・研究ノートの決定経緯について 政策変容の様態とアイディア 戦後府県企画担当部局の形成と展開 地方政府の政策選択 安定的統治の政治的条件 政策過程における政策分析者 中村圭介・前浦穂高『行政サービスの決定と自治体労使関係』 建林正彦『議員行動の政治経済学』 外山公美『カナダの州オンブズマン制度』 久邇良子『フランスの地方制度改革』 石見豊『戦後日本の地方分権』 橋本信之『サイモン理論と日本の行政』 稲継裕昭『公務員給与序説』 曽我謙悟『ゲームとしての官僚制』 日高昭夫『市町村と地域自治会』 省庁再編とそのインパクト
内容紹介 日本行政学会の所属会員による論文集。中曽根行革・橋本行革・小泉行革の体験的比較や、省庁再編とそのインパクト、独立行政法人の創設とその成果などについて考察する。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル