戻る

市場経済と共同体

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 市場経済と共同体
著編者等/著者名等 降旗節雄‖編著
出版者 社会評論社
出版年 2006.6
内容紹介 資本と国家と共同体が、グローバリゼーションと反グローバリゼーションの嵐の中で、三つ巴の死闘を展開している現代世界。既成のマルクス理論を批判しつつ、市場と共同体の理論装置の徹底的点検と再構築を試みる。
種別 図書
タイトル 市場経済と共同体
タイトルヨミ シジョウケイザイトキョウドウタイ
サブタイトル ポスト資本主義をめぐって
サブタイトルヨミ ポストシホンシュギオメグッテ
著編者等/著者名等 降旗節雄‖編著
統一著者名 降旗節雄
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ フリハタ,セツオ
出版者 社会評論社
出版地 東京
出版年 2006.6
大きさ 327p
件名 資本主義 共同体
分類 332.06,332.06 332.06
ISBN 4-7845-0872-4
マークNo TRC000000006030123
タイトルコード 1009910740600
資料番号 00000000000007177082
請求記号 332.06/10026
内容細目 グローバリゼーションはアメリカも世界も壊す 資本主義社会に「情報化」は何をもたらしたか 狂乱のマネー・ゲームと歴史の転換点 新たな共同体社会の甦生へ 資本主義批判 少子化社会は本当に危機なのか 有機農業の現場から「食と経済」を考える 過渡期世界と唯物史観の再検討 グローバル市場と国家の現在 地方分権から「基礎的自治体」の構想へ
内容紹介 資本と国家と共同体が、グローバリゼーションと反グローバリゼーションの嵐の中で、三つ巴の死闘を展開している現代世界。既成のマルクス理論を批判しつつ、市場と共同体の理論装置の徹底的点検と再構築を試みる。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル