寺子屋グローバリゼーション
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 寺子屋グローバリゼーション |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 木下玲子‖著 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版年 | 2006.7 |
| 内容紹介 | 世界44の国と地域で受け入れられた公文式学習法。世界各地の教育現場で、日本の「寺子屋」から生まれた教育理念と教育システムが、どのように受け入れられ、その過程でどのように変化を遂げつつあるのかを描く迫真のルポ。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 寺子屋グローバリゼーション |
|---|---|
| タイトルヨミ | テラコヤグローバリゼーション |
| サブタイトル | THE KUMON WAY |
| サブタイトルヨミ | ザクモンウェイ |
| 著編者等/著者名等 | 木下玲子‖著 |
| 統一著者名 | 木下玲子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キノシタ,レイコ |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2006.7 |
| 大きさ | 14,245p |
| 件名 | 学習塾 |
| 分類 | 376.8,376.8 376.8 |
| ISBN | 4-00-024019-6 |
| マークNo | TRC06039541 |
| タイトルコード | 1009910755359 |
| 資料番号 | 009204264 |
| 請求記号 | 376.8/キノ テ |
| 内容紹介 | 世界44の国と地域で受け入れられた公文式学習法。世界各地の教育現場で、日本の「寺子屋」から生まれた教育理念と教育システムが、どのように受け入れられ、その過程でどのように変化を遂げつつあるのかを描く迫真のルポ。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
