認知物語論とは何か?
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 認知物語論とは何か? |
---|---|
著編者等/著者名等 | 西田谷洋‖著 |
出版者 | ひつじ書房 |
出版年 | 2006.7 |
内容紹介 | 物語に関わる様々な概念や諸問題を、認知科学、認知言語学、社会構築主義という3つの問題点から分析。テクストを認知的現象として位置づけ、物語表現の生成/受容の認知メカニズムを考察する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 認知物語論とは何か? |
---|---|
タイトルヨミ | ニンチモノガタリロントワナニカ |
シリーズ名 | 未発選書/第12巻 |
シリーズ名ヨミ | ミハツセンショ12 |
著編者等/著者名等 | 西田谷洋‖著 |
統一著者名 | 西田谷洋 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニシタヤ,ヒロシ |
出版者 | ひつじ書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2006.7 |
大きさ | 4,284p |
件名 | 小説 認知科学 認知言語学 |
分類 | 901.3,901.3 901.3 |
ISBN | 4-89476-278-1 |
マークNo | TRC000000006040271 |
タイトルコード | 1009910756009 |
資料番号 | 00000000000007024086 |
請求記号 | 901.3/10077 |
内容紹介 | 物語に関わる様々な概念や諸問題を、認知科学、認知言語学、社会構築主義という3つの問題点から分析。テクストを認知的現象として位置づけ、物語表現の生成/受容の認知メカニズムを考察する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |