戻る

日本の手わざ 第4巻

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本の手わざ 第4巻 第4巻
出版者 源流社
出版年 2006.7
内容紹介 琉球絣の中で、絹織物の代表である久米島紬。真綿紡ぎ、草木染めと泥染め、緻密な織り工程を豊富なカラー写真と歴史的背景、地理的条件などの解説で見せる。昭和48〜52年に刊行されたスライド集を編集のうえ書籍化。
種別 図書
コレクション
タイトル 日本の手わざ 第4巻 第4巻
タイトルヨミ ニホンノテワザ
各巻書名 久米島紬
各巻書名ヨミ クメジマツムギ 安次富/長昭‖解説 大城/志津子‖解説 野久保/昌良‖撮影 北村/哲郎‖監修
出版者 源流社
出版地 東京
出版年 2006.7
大きさ 122p
件名 工芸-日本
分類 750.21,750.21 750.21
ISBN 4-7739-0605-7
マークNo TRC06040278
タイトルコード 1009910756010
資料番号 007019342
請求記号 750.21/ニホ/4
内容紹介 琉球絣の中で、絹織物の代表である久米島紬。真綿紡ぎ、草木染めと泥染め、緻密な織り工程を豊富なカラー写真と歴史的背景、地理的条件などの解説で見せる。昭和48〜52年に刊行されたスライド集を編集のうえ書籍化。
種別 図書
コレクション
配架場所 03EH0

新しいMY SHOSHOのタイトル