だから、子どもの本は面白い
MYブックリストに登録基本情報
                        全ての情報
                        | タイトル | だから、子どもの本は面白い | 
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 広瀬恒子‖著 | 
| 出版者 | 新日本出版社 | 
| 出版年 | 2006.8 | 
| 内容紹介 | インターネット時代の本の読み方はどうなるのか? 新たなメディアの普及による変化の中で、いやでも「本」という存在の今後が気にかかる。読書が持つ固有の価値と子どもの本の魅力、手渡し手である大人の役割を考える。 | 
| 種別 | 図書 | 
| タイトル | だから、子どもの本は面白い | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ダカラコドモノホンワオモシロイ | 
| 著編者等/著者名等 | 広瀬恒子‖著 | 
| 統一著者名 | 広瀬恒子 | 
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヒロセ,ツネコ | 
| 出版者 | 新日本出版社 | 
| 出版地 | 東京 | 
| 出版年 | 2006.8 | 
| 大きさ | 173p | 
| 件名 | 児童図書 読書 | 
| 分類 | 019.5,019.5 019.5 | 
| 書誌グループ | B00001 | 
| ISBN | 4-406-03308-4 | 
| マークNo | TRC06042525 | 
| タイトルコード | 1009910759771 | 
| 資料番号 | 007078207 | 
| 請求記号 | J019.5/ヒロ タ | 
| 内容紹介 | インターネット時代の本の読み方はどうなるのか? 新たなメディアの普及による変化の中で、いやでも「本」という存在の今後が気にかかる。読書が持つ固有の価値と子どもの本の魅力、手渡し手である大人の役割を考える。 | 
| 種別 | 図書 | 
| 配架場所 | 03MI4 | 
 
              
 
                     
                    