内観法はなぜ効くか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 内観法はなぜ効くか |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 波多野二三彦‖著 |
| 出版者 | 信山社出版 |
| 出版年 | 2006.7 |
| 内容紹介 | 非行少年の矯正教育技法のひとつとして、また登校拒否や各種の神経症、アルコール症、神経分裂病などの治療のために用いられる内観法。その理論、導入、成果を多くの実例とともに紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 内観法はなぜ効くか |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナイカンホウワナゼキクカ |
| サブタイトル | 自己洞察の科学 |
| サブタイトルヨミ | ジコドウサツノカガク |
| 著編者等/著者名等 | 波多野二三彦‖著 |
| 統一著者名 | 波多野二三彦 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハタノ,フミヒコ |
| 出版者 | 信山社出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2006.7 |
| 大きさ | 17,309,14p |
| 件名 | 心理療法 内観(心理学) |
| 分類 | 146.816,146.8 146.8 |
| ISBN | 4-7972-2462-2 |
| マークNo | TRC000000006043414 |
| タイトルコード | 1009910761333 |
| 資料番号 | 00000000000007112030 |
| 請求記号 | 146.8/10158 |
| 内容紹介 | 非行少年の矯正教育技法のひとつとして、また登校拒否や各種の神経症、アルコール症、神経分裂病などの治療のために用いられる内観法。その理論、導入、成果を多くの実例とともに紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
