新体系日本史 1
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 新体系日本史 1 1 |
---|---|
出版者 | 山川出版社 |
出版年 | 2006.8 |
内容紹介 | 古代、中世、近世、近代・現代に区分し、各時代の国家の観念とその社会への浸透諸手段、国家諸機構、国家諸機能とその制度的仕組み、社会からの合意調達などの視点から言及した通史。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 新体系日本史 1 1 |
---|---|
タイトルヨミ | シンタイケイニホンシ |
各巻書名 | 国家史 |
各巻書名ヨミ | コッカシ 宮地 正人‖編 佐藤 信‖編 五味 文彦‖編 高埜 利彦‖編 |
出版者 | 山川出版社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2006.8 |
大きさ | 27,522,22p |
件名 | 日本-歴史 |
分類 | 210.08,210.08 210.08 |
ISBN | 4-634-53010-4 |
マークNo | TRC000000006043678 |
タイトルコード | 1009910761592 |
資料番号 | 00000000000007109408 |
請求記号 | 210.08/10017/1 |
内容細目 | 大和王権の成立と展開 戦後日本の政治過程 律令国家 摂関期の国家 中世国家の諸段階 院政期の国家 鎌倉幕府と公家政権 建武政権と室町幕府体制 地域国家の分立から統一国家の確立へ 琉球国家の成立 幕藩制国家成立期 幕藩制国家安定期 幕藩制国家解体期 「国家」史的観点からみた近世アイヌ社会 幕藩制国家と琉球国家 太政官体制 近代国民国家への道 帝国日本の形成・変容・崩壊 日本国号と天皇号 |
内容紹介 | 古代、中世、近世、近代・現代に区分し、各時代の国家の観念とその社会への浸透諸手段、国家諸機構、国家諸機能とその制度的仕組み、社会からの合意調達などの視点から言及した通史。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |