幸福論
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 幸福論 |
---|---|
著編者等/著者名等 | PHP研究所‖編 五木寛之‖[ほか著] |
出版者 | PHP研究所 |
出版年 | 2006.9 |
内容紹介 | 仕事で失敗、大切な人との別れ、お金がない…。でも、あなたにはあなたの幸福がある。真の幸せとは? 自分らしく生きるとは? 各界の著名人47名が語る幸福論。心を強く、やさしく生きるための人生の教科書。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 幸福論 |
---|---|
タイトルヨミ | コウフクロン |
著編者等/著者名等 | PHP研究所‖編 五木寛之‖[ほか著] |
統一著者名 | PHP研究所 五木寛之 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ピーエイチピーケンキュウジョ イツキ,ヒロユキ |
出版者 | PHP研究所 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2006.9 |
大きさ | 301p |
件名 | 幸福 |
分類 | 151.6,151.6 151.6 |
ISBN | 4-569-65513-0 |
マークNo | TRC000000006044753 |
タイトルコード | 1009910763359 |
資料番号 | 00000000000007117245 |
請求記号 | 151.6/10007 |
内容細目 | 幸せの基準を低くする 幸福の原点は、身の丈に合った生活の中にある 面白いことをかき集めて人生を楽しむ 一緒の輪の中で、皆が微笑んでいる 勝負も人生も、苦しさの後にこそ幸福がある それでも笑って生きる 幸福は見つけるものではなく、創り出すもの 本物に触れること 自分自身のやり方で、ゆっくりと歩いていきたい 人は誰でも、幸福の種を持っている 皆の幸せの先に、個人の幸せがある 人生は、ゆっくりと眺めながら歩くほうがいい すべてが手に入るという幻想を捨てる 仕事に集中し、遊びにも集中する 笑顔こそ我が人生 楽天的に生きる 自分の中の「美しい心」に目覚める 本気でやれば、すべては必ずおもしろくなる 物やお金から、心を解放させる 「心地よい疲れ」と「嫌な疲れ」の差は大きい 喜びも、悲しみも、ほどほどがいい 幸せは必ず足元にある 道草の途中に落ちている幸せ 幸せと不幸せは、いつも半々 「幸せ」という言葉の幻想に惑わされない 互いを思いやる気持ちこそ 世間の奇妙な常識にとらわれない 心に残る思い出の中にこそ 心の命ずるままに とにかく、やりたいことをやってみる あなたはもう、幸せに満ちている 大人が子どもの夢を奪わないこと 人は、不幸を受け入れながら幸せになる 思い通りにならない人生だからこそ 幸福は、すでにあなたのポケットに入っている 人生に降る雨が、幸福に気づかせてくれる とりあえず二番目の幸福を目指してみる 精一杯に走る幸福・ふと足踏みする幸福 幸せは、人が発する熱とエネルギー 自分に負けたら、幸せはやってこない 幸福は、無我夢中の中にある 個性を磨いて人生の主役を演じる ずっと僕は、幸せだった ヨットマンの幸福 変わらないこと、知らないことの幸せ 人生を、いじくり回してはいけない 自分が心地よい「幸福のサイズ」こそ |
内容紹介 | 仕事で失敗、大切な人との別れ、お金がない…。でも、あなたにはあなたの幸福がある。真の幸せとは? 自分らしく生きるとは? 各界の著名人47名が語る幸福論。心を強く、やさしく生きるための人生の教科書。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |