鉄路の美学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 鉄路の美学 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 原口隆行‖著 |
| 出版者 | 国書刊行会 |
| 出版年 | 2006.9 |
| 内容紹介 | 鉄道は文学の中でこんな風に登場した-。井伏鱒二、林芙美子、島崎藤村、若山牧水らの作品に登場する日本各地の駅を訪れ綴った、「文学の中の駅」に続く紀行×エッセー×評論集第2弾。季刊誌『旅と鉄道』連載を単行本化。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 鉄路の美学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | テツロノビガク |
| サブタイトル | 名作が描く鉄道のある風景 |
| サブタイトルヨミ | メイサクガエガクテツドウノアルフウケイ |
| 著編者等/著者名等 | 原口隆行‖著 |
| 統一著者名 | 原口隆行 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハラグチ,タカユキ |
| 出版者 | 国書刊行会 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2006.9 |
| 大きさ | 358p |
| 件名 | 日本文学-歴史-近代 駅 |
| 分類 | 910.26,910.26 910.26 |
| ISBN | 4-336-04786-3 |
| マークNo | TRC000000006046844 |
| タイトルコード | 1009910766554 |
| 資料番号 | 00000000000007116577 |
| 請求記号 | 910.26/10279 |
| 内容紹介 | 鉄道は文学の中でこんな風に登場した-。井伏鱒二、林芙美子、島崎藤村、若山牧水らの作品に登場する日本各地の駅を訪れ綴った、「文学の中の駅」に続く紀行×エッセー×評論集第2弾。季刊誌『旅と鉄道』連載を単行本化。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034A0 |
