紙の歴史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 紙の歴史 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | ピエール=マルク・ドゥ・ビアシ‖著 丸尾敏雄‖監修 山田美明‖訳 |
| 出版者 | 創元社 |
| 出版年 | 2006.9 |
| 内容紹介 | どれだけ機器が発達しても、人は紙に文字を書く。中国での発明以来、人類の知的営為の中心である紙について、発生から現在の高度な紙に至るまでの約2200年の歴史を、多数の図を用いてわかりやすく説明する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 紙の歴史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カミノレキシ |
| サブタイトル | 文明の礎の二千年 |
| サブタイトルヨミ | ブンメイノイシズエノニセンネン |
| シリーズ名 | 「知の再発見」双書/129 |
| シリーズ名ヨミ | チノサイハッケンソウショ129 |
| 著編者等/著者名等 | ピエール=マルク・ドゥ・ビアシ‖著 丸尾敏雄‖監修 山田美明‖訳 |
| 統一著者名ヨミ | Biasi Pierre-Marc de |
| 統一著者名 | 丸尾敏雄 山田美明 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ビアシ,ピエール・マルク・ドゥ マルオ,トシオ ヤマダ,ヨシアキ |
| 出版者 | 創元社 |
| 出版地 | 大阪 |
| 出版年 | 2006.9 |
| 大きさ | 190p |
| 件名 | 紙-歴史 |
| 分類 | 585.02,585.02 585.02 |
| ISBN | 4-422-21189-7 |
| マークNo | TRC000000006046877 |
| タイトルコード | 1009910766587 |
| 資料番号 | 00000000000007143050 |
| 請求記号 | 585.02/ヒア カ |
| 一般注記 | 原タイトル:Le papier |
| 内容紹介 | どれだけ機器が発達しても、人は紙に文字を書く。中国での発明以来、人類の知的営為の中心である紙について、発生から現在の高度な紙に至るまでの約2200年の歴史を、多数の図を用いてわかりやすく説明する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03KA0 |
