岩波講座「帝国」日本の学知 第2巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 岩波講座「帝国」日本の学知 第2巻 第2巻 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 山本武利‖[ほか]編集委員 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版年 | 2006.9 |
| 内容紹介 | 輸入学問としての「経済学」は、日本社会へどう適応し、いかに変容したのか。経済学の日本化の局面を、国際環境の変化と日本経済の連続性のダイナミズムの中で具体的に検討し、経済学の学知の可能性を問い直す。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 岩波講座「帝国」日本の学知 第2巻 第2巻 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イワナミコウザテイコクニホンノガクチ |
| 各巻書名 | 「帝国」の経済学 |
| 各巻書名ヨミ | テイコク ノ ケイザイガク 杉山 伸也‖責任編集 |
| 著編者等/著者名等 | 山本武利‖[ほか]編集委員 |
| 統一著者名 | 山本武利 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマモト,タケトシ |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2006.9 |
| 大きさ | 12,339,45p |
| 件名 | 日本-歴史-近代 学問-歴史 |
| 分類 | 210.6,210.6 210.6 |
| ISBN | 4-00-011252-X |
| マークNo | TRC000000006047184 |
| タイトルコード | 1009910766892 |
| 資料番号 | 00000000000007142318 |
| 請求記号 | 210.6/10156/2 |
| 内容細目 | 国際環境の変化と日本の経済学 経済立国日本の経済学 明治経済の再編成 経済法の整備 戦後復興の経済学 日本資本主義論争 「帝国」の技術者 「大東亜共栄圏」における経済統制と企業 金解禁論争 |
| 内容紹介 | 輸入学問としての「経済学」は、日本社会へどう適応し、いかに変容したのか。経済学の日本化の局面を、国際環境の変化と日本経済の連続性のダイナミズムの中で具体的に検討し、経済学の学知の可能性を問い直す。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034C0 |
