樹の中の虫の不思議な生活
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 樹の中の虫の不思議な生活 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 柴田叡弌‖編著 富樫一巳‖編著 |
出版者 | 東海大学出版会 |
出版年 | 2006.9 |
内容紹介 | カミキリムシやカブトムシ、クワガタムシなどの穿孔性昆虫の、樹幹の中の知られざる生活をやさしく紹介した一冊。穿孔性昆虫と、奇主である樹木との興味深い関係を提起する! |
種別 | 図書 |
タイトル | 樹の中の虫の不思議な生活 |
---|---|
タイトルヨミ | キノナカノムシノフシギナセイカツ |
サブタイトル | 穿孔性昆虫研究への招待 |
サブタイトルヨミ | センコウセイコンチュウケンキュウエノショウタイ |
著編者等/著者名等 | 柴田叡弌‖編著 富樫一巳‖編著 |
統一著者名 | 柴田叡弌 富樫一巳 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シバタ,エイイチ トガシ,カツミ |
出版者 | 東海大学出版会 |
出版地 | 秦野 |
出版年 | 2006.9 |
大きさ | 13,290p |
件名 | 昆虫 |
分類 | 486.1,486.1 486.1 |
ISBN | 4-486-01735-8 |
マークNo | TRC000000006047461 |
タイトルコード | 1009910767166 |
資料番号 | 00000000000007142805 |
請求記号 | 486.1/シハ キ |
内容細目 | 穿孔性昆虫とは ブナ科樹木萎凋病 スギカミキリの樹幹利用様式 スギカミキリに対するスギの防御反応 ちょっと変わったスギザイノタマバエの生活 ヒノキカワモグリガの生活 マツノマダラカミキリの生活 枯死材をめぐるオオゾウムシの生活 穿孔性昆虫を利用する寄生バチ キバチ 養菌性キクイムシ類の生態 ブナ科樹木萎凋病を媒介するカシノナガキクイムシ 幹を食べる苦労 樹を使うシロアリの生活 宿主の生理学的状態と穿孔性昆虫の生活史 マツ材線虫病の発病機構 林内と地域におけるマツ材線虫病の発生拡大機構 昆虫の社会性 キクイムシ類の配偶システム 穿孔性昆虫の樹幹利用様式 |
内容紹介 | カミキリムシやカブトムシ、クワガタムシなどの穿孔性昆虫の、樹幹の中の知られざる生活をやさしく紹介した一冊。穿孔性昆虫と、奇主である樹木との興味深い関係を提起する! |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |