京の美学者たち
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 京の美学者たち |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 神林恒道‖編著 |
| 出版者 | 晃洋書房 |
| 出版年 | 2006.10 |
| 内容紹介 | 幕末から明治以降の京都における「美学」の歴史を概説。「京の美学者」を象徴する存在であった京大教授・井島勉、美術工芸の近代化に大きな足跡を残した中澤岩太など、京都ならではの美の思索者たちを紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 京の美学者たち |
|---|---|
| タイトルヨミ | キョウノビガクシャタチ |
| 著編者等/著者名等 | 神林恒道‖編著 |
| 統一著者名 | 神林恒道 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カンバヤシツネミチ |
| 出版者 | 晃洋書房 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2006.10 |
| 大きさ | 7,258p |
| 件名 | 美学-歴史 |
| 分類 | 701.1,701.1 701.1 |
| ISBN | 4-7710-1777-8 |
| マークNo | TRC06051735 |
| タイトルコード | 1009910774171 |
| 資料番号 | 007211121 |
| 請求記号 | 701.1/カン キ |
| 内容紹介 | 幕末から明治以降の京都における「美学」の歴史を概説。「京の美学者」を象徴する存在であった京大教授・井島勉、美術工芸の近代化に大きな足跡を残した中澤岩太など、京都ならではの美の思索者たちを紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03EC0 |
