平安時代の醬油を味わう
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 平安時代の醬油を味わう |
---|---|
著編者等/著者名等 | 松本忠久‖著 |
出版者 | 新風舎 |
出版年 | 2006.10 |
内容紹介 | 日本の食文化に欠かせない「醬油」。では「醬油」とは、いったいなんだろうか? 古文書に出現する「醬油らしき」液体調味料「醬」に着目し、日本人の味覚を育て、日本料理を形成してきた「醬油」の歴史を探っていく。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 平安時代の醬油を味わう |
---|---|
タイトルヨミ | ヘイアンジダイノショウユオアジワウ |
著編者等/著者名等 | 松本忠久‖著 |
統一著者名 | 松本忠久 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マツモトタダヒサ |
出版者 | 新風舎 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2006.10 |
大きさ | 343p |
件名 | 醬油-歴史 |
分類 | 588.6,588.6 588.6 |
ISBN | 4-289-01178-0 |
マークNo | TRC06052531 |
タイトルコード | 1009910774951 |
資料番号 | 007147754 |
請求記号 | 588.6/マツ ヘ |
内容紹介 | 日本の食文化に欠かせない「醬油」。では「醬油」とは、いったいなんだろうか? 古文書に出現する「醬油らしき」液体調味料「醬」に着目し、日本人の味覚を育て、日本料理を形成してきた「醬油」の歴史を探っていく。 |
種別 | 図書 |
受賞情報 | 新風舎出版賞井狩春男賞 |
配架場所 | 034B0 |