戻る

コメ作りはほんとに必要か?

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル コメ作りはほんとに必要か?
著編者等/著者名等 北村美遵‖著
出版者 光文社
出版年 1993.7
内容紹介 農業保護の費用、年間4兆円は一体誰が払っているのか。コメ市場を開放しても、失業者など出ない。などなど、農村出身の著者がコメ作りの実態にせまり、世に言われるコメ保護論がいかにマト外れなものかをあばく。
種別 図書
タイトル コメ作りはほんとに必要か?
タイトルヨミ コメズクリワホントニヒツヨウカ
サブタイトル 真説・農業問題入門
サブタイトルヨミ シンセツノウギョウモンダイニュウモン
シリーズ名 カッパ・サイエンス/
シリーズ名ヨミ カッパサイエンス
著編者等/著者名等 北村美遵‖著
統一著者名 北村美遵
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ キタムラヨシユキ
出版者 光文社
出版地 東京
出版年 1993.7
大きさ 242p
件名 日本-農業
分類 612.1,612.1 612.1
ISBN 4-334-06076-5
マークNo TRC000000093026810
タイトルコード 1009910775663
資料番号 00000000000007033970
請求記号 612.1/10052
内容紹介 農業保護の費用、年間4兆円は一体誰が払っているのか。コメ市場を開放しても、失業者など出ない。などなど、農村出身の著者がコメ作りの実態にせまり、世に言われるコメ保護論がいかにマト外れなものかをあばく。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル