戻る

岩波講座「帝国」日本の学知 第7巻

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 岩波講座「帝国」日本の学知 第7巻 第7巻
著編者等/著者名等 山本武利‖[ほか]編集委員
出版者 岩波書店
出版年 2006.10
内容紹介 日本の「帝国」化の過程で構築されていった日本の科学技術の展開を、「実学」を事例に紹介。近代日本の形成に果たした実学の役割と、戦後におけるその断絶・継承を明らかにし、応用科学としての実学の今日的な課題に迫る。
種別 図書
タイトル 岩波講座「帝国」日本の学知 第7巻 第7巻
タイトルヨミ イワナミコウザテイコクニホンノガクチ
各巻書名 実学としての科学技術
各巻書名ヨミ ジツガク ト シテ ノ カガク ギジュツ 田中 耕司‖責任編集
著編者等/著者名等 山本武利‖[ほか]編集委員
統一著者名 山本武利
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヤマモト,タケトシ
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年 2006.10
大きさ 14,343,56p
件名 日本-歴史-近代 学問-歴史
分類 210.6,210.6 210.6
ISBN 4-00-011257-0
マークNo TRC000000006052956
タイトルコード 1009910776008
資料番号 00000000000007171150
請求記号 210.6/10156/7
内容紹介 日本の「帝国」化の過程で構築されていった日本の科学技術の展開を、「実学」を事例に紹介。近代日本の形成に果たした実学の役割と、戦後におけるその断絶・継承を明らかにし、応用科学としての実学の今日的な課題に迫る。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル