「擬音語・擬態語」使い分け帳
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 「擬音語・擬態語」使い分け帳 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 山口仲美‖著 佐藤有紀‖著 |
出版者 | 山海堂 |
出版年 | 2006.11 |
内容紹介 | 「わくわく」したり「どきどき」だったり、「さめざめ」泣いたり「めそめそ」したり…。わかっているようでいて、実はうまく説明できない「擬音語・擬態語」の使い分け。その違いを、具体的な場面を設定して解説する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 「擬音語・擬態語」使い分け帳 |
---|---|
タイトルヨミ | ギオンゴギタイゴツカイワケチョウ |
サブタイトル | 似ているようで微妙に違う! 愛の告白は「どきどき」した?「はらはら」した? |
サブタイトルヨミ | ニテイルヨウデビミョウニチガウ アイノコクハクワドキドキシタハラハラシタ |
著編者等/著者名等 | 山口仲美‖著 佐藤有紀‖著 |
統一著者名 | 山口仲美 佐藤有紀 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマグチ,ナカミ サトウ,ユキ |
出版者 | 山海堂 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2006.11 |
大きさ | 183p |
件名 | 日本語-擬声語・擬態語 |
分類 | 814,814 814 |
ISBN | 4-381-08627-9 |
マークNo | TRC06053412 |
タイトルコード | 1009910776456 |
資料番号 | 007167232 |
請求記号 | 814/ヤマ キ |
内容紹介 | 「わくわく」したり「どきどき」だったり、「さめざめ」泣いたり「めそめそ」したり…。わかっているようでいて、実はうまく説明できない「擬音語・擬態語」の使い分け。その違いを、具体的な場面を設定して解説する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03181 |