生物記号論
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 生物記号論 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 川出由己‖著 |
| 出版者 | 京都大学学術出版会 |
| 出版年 | 2006.11 |
| 内容紹介 | ヒトゲノム解読・遺伝子操作などの華々しい成果を生み出した現代生物学。しかし、そこからは「生きものらしさ」が失われる。現代生物学の成果に添いつつ、「意味の次元=記号性」を支援に描き出す、もうひとつの生物像。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 生物記号論 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セイブツキゴウロン |
| サブタイトル | 主体性の生物学 |
| サブタイトルヨミ | シュタイセイノセイブツガク |
| 著編者等/著者名等 | 川出由己‖著 |
| 統一著者名 | 川出由己 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カワデ,ヨシミ |
| 出版者 | 京都大学学術出版会 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2006.11 |
| 大きさ | 4,351p |
| 件名 | 生物学 記号 |
| 分類 | 461,461 461 |
| ISBN | 4-87698-691-6 |
| マークNo | TRC000000006055565 |
| タイトルコード | 1009910779831 |
| 資料番号 | 00000000000007173453 |
| 請求記号 | 461/カワ セ |
| 内容紹介 | ヒトゲノム解読・遺伝子操作などの華々しい成果を生み出した現代生物学。しかし、そこからは「生きものらしさ」が失われる。現代生物学の成果に添いつつ、「意味の次元=記号性」を支援に描き出す、もうひとつの生物像。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
