戻る

柔道にはなぜ黒帯があるの?

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 柔道にはなぜ黒帯があるの?
著編者等/著者名等 船井広則‖[ほか]著
出版者 大修館書店
出版年 1991.10
内容紹介 すもうの土俵は、いつごろできて、なぜ丸い? なぎなたはなぜ女子だけの競技なの? 私たちの身の回りのスポーツには改めて考えると疑問がいっぱい。スポーツの歴史をふりかえりながら、そんな疑問に答えます。
種別 図書
タイトル 柔道にはなぜ黒帯があるの?
タイトルヨミ ジュウドウニワナゼクロオビガアルノ
シリーズ名 先生なぜですか/武道編
シリーズ名ヨミ センセイナゼデスカブドウヘ
著編者等/著者名等 船井広則‖[ほか]著
統一著者名 船井広則
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ フナイヒロノリ
出版者 大修館書店
出版地 東京
出版年 1991.10
大きさ 201p
件名 武道
分類 789,789 789
ISBN 4-469-26213-7
マークNo TRC91031170
タイトルコード 1009910781433
資料番号 007133325
請求記号 789/フナ シ
内容紹介 すもうの土俵は、いつごろできて、なぜ丸い? なぎなたはなぜ女子だけの競技なの? 私たちの身の回りのスポーツには改めて考えると疑問がいっぱい。スポーツの歴史をふりかえりながら、そんな疑問に答えます。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル