文学の創造
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 文学の創造 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 河底尚吾‖著 |
出版者 | 郁朋社 |
出版年 | 2006.11 |
内容紹介 | 文学はどうして生まれ、どのように表現されるのか。ギリシア語を取り入れラテン文学の華を開かせたローマ人と、漢字を借用しつつ独自の言語文化を発展させた日本人。両者の対比から古典文学の創作技術を究める。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 文学の創造 |
---|---|
タイトルヨミ | ブンガクノソウゾウ |
サブタイトル | アルス・ポエティカ |
サブタイトルヨミ | アルスポエティカ |
著編者等/著者名等 | 河底尚吾‖著 |
統一著者名 | 河底尚吾 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カワソコ,ショウゴ |
出版者 | 郁朋社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2006.11 |
大きさ | 341p |
件名 | 日本文学 |
分類 | 910.4,910.4 910.4 |
ISBN | 4-87302-368-8 |
マークNo | TRC000000006057671 |
タイトルコード | 1009910782483 |
資料番号 | 00000000000007176803 |
請求記号 | 910.4/10056 |
内容紹介 | 文学はどうして生まれ、どのように表現されるのか。ギリシア語を取り入れラテン文学の華を開かせたローマ人と、漢字を借用しつつ独自の言語文化を発展させた日本人。両者の対比から古典文学の創作技術を究める。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |