古代日本の都城と木簡
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 古代日本の都城と木簡 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 寺崎保広‖著 |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版年 | 2006.12 |
| 内容紹介 | 古代日本の都城はいつ成立し、どう機能していたのか。木簡は何を語るのか。平城京の性格と時代的変遷、長屋王家木簡、飛鳥池遺跡の木簡など発掘成果をもとに考察。現状と課題を示し、新たな日本古代史像を構築する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 古代日本の都城と木簡 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コダイニホンノトジョウトモッカン |
| 著編者等/著者名等 | 寺崎保広‖著 |
| 統一著者名 | 寺崎保広 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | テラサキヤスヒロ |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2006.12 |
| 大きさ | 7,400,6p |
| 件名 | 平城京 木簡・竹簡 |
| 分類 | 210.35,210.35 210.2 |
| ISBN | 4-642-02454-9 |
| マークNo | TRC06058261 |
| タイトルコード | 1009910783819 |
| 資料番号 | 007263627 |
| 請求記号 | 210.35/テラ コ |
| 内容紹介 | 古代日本の都城はいつ成立し、どう機能していたのか。木簡は何を語るのか。平城京の性格と時代的変遷、長屋王家木簡、飛鳥池遺跡の木簡など発掘成果をもとに考察。現状と課題を示し、新たな日本古代史像を構築する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034C0 |
