戻る

満洲とは何だったのか

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 満洲とは何だったのか
著編者等/著者名等 中見立夫‖ほか著 藤原書店編集部‖編
出版者 藤原書店
出版年 2006.11
内容紹介 「満洲国」前史、20世紀初頭の国際情勢、周辺国の利害、近代の夢想、「満洲」に渡った人々…。東アジアの国際関係の底に現在も横たわる「満洲」の歴史的意味を真っ向から問う。
種別 図書
タイトル 満洲とは何だったのか
タイトルヨミ マンシュウトワナンダッタノカ
著編者等/著者名等 中見立夫‖ほか著 藤原書店編集部‖編
統一著者名 中見立夫 藤原書店
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ナカミ,タツオ フジワラショテン
出版者 藤原書店
出版地 東京
出版年 2006.11
大きさ 516p
件名 満州-歴史(1932〜1945)
分類 222.5,222.5 222.5
ISBN 4-89434-547-1
マークNo TRC000000006059011
タイトルコード 1009910785166
資料番号 00000000000007181613
請求記号 222.5/ナカ マ
内容紹介 「満洲国」前史、20世紀初頭の国際情勢、周辺国の利害、近代の夢想、「満洲」に渡った人々…。東アジアの国際関係の底に現在も横たわる「満洲」の歴史的意味を真っ向から問う。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル