戻る

宮沢賢治はなぜ石が好きになったのか

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 宮沢賢治はなぜ石が好きになったのか
著編者等/著者名等 堀秀道‖著
出版者 どうぶつ社
出版年 2006.12
内容紹介 石は人間の文化と深い関わりをもつ。宮沢賢治はその作品に鉱物を多用し、すぐれた効果をおさめた。なぜ彼は、それほどまでに石が好きになったのか? 「石と芸術家の物語」など、鉱物に関わる文章をまとめた一冊。
種別 図書
タイトル 宮沢賢治はなぜ石が好きになったのか
タイトルヨミ ミヤザワケンジワナゼイシガスキニナッタノカ
著編者等/著者名等 堀秀道‖著
統一著者名 堀秀道
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ホリ,ヒデミチ
出版者 どうぶつ社
出版地 東京
出版年 2006.12
大きさ 308p
件名 鉱物
分類 459.04,459.04 459.04
ISBN 4-88622-335-4
マークNo TRC000000006061791
タイトルコード 1009910788655
資料番号 00000000000007094006
請求記号 459.04/ホリ ミ
一般注記 「鉱物 人と文化をめぐる物語」(ちくま学芸文庫 2017年刊)に改題,訂正
内容紹介 石は人間の文化と深い関わりをもつ。宮沢賢治はその作品に鉱物を多用し、すぐれた効果をおさめた。なぜ彼は、それほどまでに石が好きになったのか? 「石と芸術家の物語」など、鉱物に関わる文章をまとめた一冊。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル