高次脳機能障害
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 高次脳機能障害 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 橋本圭司‖著 |
| 出版者 | PHP研究所 |
| 出版年 | 2007.1 |
| 内容紹介 | 脳梗塞や脳出血、交通事故などで脳を損傷した後、様々な問題を引き起こす高次脳機能障害。全国で30万人にものぼる患者をどう支援すべきなのか? 症状を改善するための正しい評価と診断、家庭と社会の適切な対応法を紹介。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 高次脳機能障害 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コウジノウキノウショウガイ |
| サブタイトル | どのように対応するか |
| サブタイトルヨミ | ドノヨウニタイオウスルカ |
| シリーズ名 | PHP新書/436 |
| シリーズ名ヨミ | ピーエイチピーシンショ436 |
| 著編者等/著者名等 | 橋本圭司‖著 |
| 統一著者名 | 橋本圭司 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハシモトケイジ |
| 出版者 | PHP研究所 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2007.1 |
| 大きさ | 246p |
| 件名 | 高次脳機能障害 リハビリテーション |
| 分類 | 493.73,493.73 493.73 |
| ISBN | 4-569-65840-7 |
| マークNo | TRC000000006063653 |
| タイトルコード | 1009910791902 |
| 資料番号 | 00000000000007185127 |
| 請求記号 | 493.7/10431 |
| 内容紹介 | 脳梗塞や脳出血、交通事故などで脳を損傷した後、様々な問題を引き起こす高次脳機能障害。全国で30万人にものぼる患者をどう支援すべきなのか? 症状を改善するための正しい評価と診断、家庭と社会の適切な対応法を紹介。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
