戻る

鉄道の大常識

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 鉄道の大常識
著編者等/著者名等 梅原淳‖監修 梅原淳‖文 広田泉‖文
出版者 ポプラ社
出版年 2007.1
内容紹介 どうして「新幹線」と言うの? 車両に書いてある「モハ」って何? レールの幅は決まっているの? ターミナル駅ってどんな駅? 鉄道が大好きなキミのために、鉄道のひみつを大公開!
種別 図書
タイトル 鉄道の大常識
タイトルヨミ テツドウノダイジョウシキ
シリーズ名 これだけは知っておきたい/37
シリーズ名ヨミ コレダケワシッテオキタイ37
著編者等/著者名等 梅原淳‖監修 梅原淳‖文 広田泉‖文
統一著者名 梅原淳 梅原淳 広田泉
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ウメハラジュン ウメハラジュン ヒロタイズミ
出版者 ポプラ社
出版地 東京
出版年 2007.1
大きさ 143p
件名 鉄道
分類 686,686 686
書誌グループ B00001
ISBN 978-4-591-09558-4
マークNo TRC000000007003804
タイトルコード 1009910800002
資料番号 00000000000007046436
請求記号 686/テ
一般注記 付:図(1枚)
内容紹介 どうして「新幹線」と言うの? 車両に書いてある「モハ」って何? レールの幅は決まっているの? ターミナル駅ってどんな駅? 鉄道が大好きなキミのために、鉄道のひみつを大公開!
種別 図書
配架場所 034D0

新しいMY SHOSHOのタイトル