ヒトはどのようにしてつくられたか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ヒトはどのようにしてつくられたか |
---|---|
著編者等/著者名等 | 山極寿一‖編 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2007.1 |
内容紹介 | 進化の歴史をどこまで遡れば、ヒトという定義を当てはめることができるのか。ヒトに特有の特徴とは何か。ダーウィン進化論以後の現代的な課題に答える。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ヒトはどのようにしてつくられたか |
---|---|
タイトルヨミ | ヒトワドノヨウニシテツクラレタカ |
シリーズ名 | シリーズヒトの科学/1 |
シリーズ名ヨミ | シリーズヒトノカガク1 |
著編者等/著者名等 | 山極寿一‖編 |
統一著者名 | 山極寿一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマギワジュイチ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2007.1 |
大きさ | 17,232p |
件名 | 人類学 |
分類 | 469.04,469.04 469.04 |
ISBN | 978-4-00-006951-9 |
マークNo | TRC000000007004033 |
タイトルコード | 1100000000105 |
資料番号 | 00000000000007058845 |
請求記号 | 469.04/ヤマ ヒ |
内容細目 | 原初的人間とは何か 食から見たサルと類人猿の進化 類人猿との分岐点 類人猿と人類はどれほど近いか ヒトの社会性とは何か 道具と文化 心を読むこと、他者を操作すること 性の進化 森林と狩猟生活はヒトに何をもたらしたか |
内容紹介 | 進化の歴史をどこまで遡れば、ヒトという定義を当てはめることができるのか。ヒトに特有の特徴とは何か。ダーウィン進化論以後の現代的な課題に答える。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |