戻る

金融の機能不全

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 金融の機能不全
著編者等/著者名等 林文夫‖編
出版者 勁草書房
出版年 2007.1
内容紹介 マクロ経済学は「失われた10年」から何を学んだか。中小企業、非製造企業、家計への銀行信用の収縮は企業の設備投資、家計の消費支出などの支出行動を停滞させた。金融機能不全の実態を分析する。
種別 図書
タイトル 金融の機能不全
タイトルヨミ キンユウノキノウフゼン
シリーズ名 経済制度の実証分析と設計/第2巻
シリーズ名ヨミ ケイザイセイドノジッショウブンセキトセッケイ2
著編者等/著者名等 林文夫‖編
統一著者名 林文夫
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ハヤシフミオ
出版者 勁草書房
出版地 東京
出版年 2007.1
大きさ 6,229p
件名 日本-経済 金融-日本
分類 332.107,332.107 332.107
ISBN 978-4-326-54852-1
マークNo TRC000000007004395
タイトルコード 1100000000389
資料番号 00000000000007059181
請求記号 332.1/10329/2
内容細目 1990年代の設備投資の停滞について 金融危機と設備投資 非上場企業の設備投資の決定要因 ABS発行市場における劣後引受の役割 金融危機と雇用調整 過剰債務と消費行動 銀行破綻処理と中小企業
内容紹介 マクロ経済学は「失われた10年」から何を学んだか。中小企業、非製造企業、家計への銀行信用の収縮は企業の設備投資、家計の消費支出などの支出行動を停滞させた。金融機能不全の実態を分析する。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル