戻る

死と愛

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 死と愛
著編者等/著者名等 鍋島直樹‖編
出版者 法藏館
出版年 2007.1
内容紹介 人が生老病死に関わる様々な孤立と苦しみのなかで、安らぎ・人生の意味と方向性を見出し、確かな心の絆を育んでいけるように、その道筋を指し示す。文部科学省オープンリサーチセンター整備事業の研究成果をまとめた一冊。
種別 図書
タイトル 死と愛
タイトルヨミ シトアイ
サブタイトル いのちへの深い理解を求めて
サブタイトルヨミ イノチエノフカイリカイオモトメテ
シリーズ名 人間・科学・宗教ORC研究叢書/4
シリーズ名ヨミ ニンゲンカガクシュウキョウオーアールシーケンキュウソウショ4
著編者等/著者名等 鍋島直樹‖編
統一著者名 鍋島直樹
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ナベシマナオキ
出版者 法藏館
出版地 京都
出版年 2007.1
大きさ 318p
件名 仏教 生と死
分類 180.4,180.4 180.4
ISBN 978-4-8318-2430-1
マークNo TRC000000007004620
タイトルコード 1100000000614
資料番号 00000000000007064355
請求記号 180.4/10061
内容細目 ビハーラケアとは 受容こそが力になる ビハーラ僧の経験より 宗教とスピリチュアリティ 自殺と文化 仏教と心理療法の接点 内観療法と浄土真宗 仏教と心理療法の境界線 心理療法と仏教 日本における仏教と心理療法 宗教とカウンセリングにおける「自分探し」のあり方について 親鸞の来迎観 親鸞の往生思想 親鸞思想における「常行大悲」の意味 死と慈愛 スピリチュアルな苦しみとビハーラケア 臨床からみたスピリチュアリティ
内容紹介 人が生老病死に関わる様々な孤立と苦しみのなかで、安らぎ・人生の意味と方向性を見出し、確かな心の絆を育んでいけるように、その道筋を指し示す。文部科学省オープンリサーチセンター整備事業の研究成果をまとめた一冊。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル