ポーランド学を学ぶ人のために
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ポーランド学を学ぶ人のために |
---|---|
著編者等/著者名等 | 渡辺克義‖編 |
出版者 | 世界思想社 |
出版年 | 2007.3 |
内容紹介 | ポーランドについてどれだけ知っていますか? 近世〜現代の歴史から、政治・経済、宗教、文学、エスペラント、音楽、美術、映画、日本における研究史まで、ポーランド研究のエッセンスがぎっしり詰まった総合入門書。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ポーランド学を学ぶ人のために |
---|---|
タイトルヨミ | ポーランドガクオマナブヒトノタメニ |
著編者等/著者名等 | 渡辺克義‖編 |
統一著者名 | 渡辺克義 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ワタナベカツヨシ |
出版者 | 世界思想社 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2007.3 |
大きさ | 8,348p |
件名 | ポーランド-歴史 |
分類 | 234.9,234.9 234.9 |
ISBN | 978-4-7907-1245-9 |
マークNo | TRC07006495 |
タイトルコード | 1100000002955 |
資料番号 | 007059058 |
請求記号 | 234.9/ワタ ホ |
内容細目 | 多民族の共和国 日本におけるポーランド研究 ポーランド国境をめぐる理想・構想・現実 多民族国家からポーランド人国家へ 「体制移行」の15年間 ポーランドの選挙戦に関する若干の覚書 ポーランドのローマ・カトリック教会 近代初頭ポーランドの作曲家たち ポーランド文学史 ポーランドの知られざる文化的遺産エスペラント ポーランド美術史 ポーランド絵画の巨匠ヤン・マテイコ 「ポーランド派」映画の日本での受容 「ポーランド派」映画の日本での受容 近世ポーランド「共和国」の政治文化 |
内容紹介 | ポーランドについてどれだけ知っていますか? 近世〜現代の歴史から、政治・経済、宗教、文学、エスペラント、音楽、美術、映画、日本における研究史まで、ポーランド研究のエッセンスがぎっしり詰まった総合入門書。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03123 |