戻る

肥後・琵琶語り集

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 肥後・琵琶語り集
著編者等/著者名等 野村眞智子‖編
出版者 三弥井書店
出版年 2006.12
内容紹介 肥後琵琶の語りの実態を後世に伝えるため、主に昭和45年10月から12月にかけて、熊本県・福岡県の各地の奏者から聞き取った語りを、できるだけ原態をしのばせる形で翻字した本文を収載する。
種別 図書
タイトル 肥後・琵琶語り集
タイトルヨミ ヒゴビワカタリシュウ
シリーズ名 伝承文学資料集成 20
シリーズ名ヨミ デンショウブンガクシリョウシュウセイ 20
著編者等/著者名等 野村眞智子‖編
統一著者名 野村眞智子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ノムラマチコ
出版者 三弥井書店
出版地 東京
出版年 2006.12
大きさ 358p
件名 琵琶
分類 768.3,768.3 768.3
ISBN 978-4-8382-4028-9
マークNo TRC07006576
タイトルコード 1100000003008
資料番号 007264674
請求記号 768.3/ノム ヒ
一般注記 布装
内容細目 わたまし神事 琵琶歌の魚づくし 一の谷嫩軍記 一の谷 一の谷 小敦盛 浮草源氏 大江山(羅生門) 小栗判官 あぜかけ姫 二代長者(俊徳丸) 菊池くずれ 都合戦筑紫下り(玉依姫一代記・牡丹長者・高安長者) 筑前原田説法 天竜川 五郎正宗 餅酒合戦 餅酒合戦 餅酒合戦 魚づくし(鯛の押掛婿入話) 野菜づくし 豊後浄瑠璃 端唄 端唄 一の谷嫩軍記・須磨の浦 常盤伏見の落ち 浮草源氏 わたまし
内容紹介 肥後琵琶の語りの実態を後世に伝えるため、主に昭和45年10月から12月にかけて、熊本県・福岡県の各地の奏者から聞き取った語りを、できるだけ原態をしのばせる形で翻字した本文を収載する。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル