聖徳太子の歴史学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 聖徳太子の歴史学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 新川登亀男‖著 |
出版者 | 講談社 |
出版年 | 2007.2 |
内容紹介 | 遺物信仰の対象として熟成した聖徳太子に攻撃を加える江戸の知識人。フェノロサ、岡倉天心らの古美術調査がもたらした近代の転回。「日本書紀」の原像にはじまり、現在のコンテクストが成立するまでを描く、記憶と創造の物語。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 聖徳太子の歴史学 |
---|---|
タイトルヨミ | ショウトクタイシノレキシガク |
サブタイトル | 記憶と創造の一四〇〇年 |
サブタイトルヨミ | キオクトソウゾウノセンヨンヒャクネン |
シリーズ名 | 講談社選書メチエ/382 |
シリーズ名ヨミ | コウダンシャセンショメチエ382 |
著編者等/著者名等 | 新川登亀男‖著 |
統一著者名 | 新川登亀男 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シンカワトキオ |
出版者 | 講談社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2007.2 |
大きさ | 238p |
件名 | 聖徳太子 |
分類 | 288.44,288.44 288.44 |
ISBN | 978-4-06-258382-4 |
マークNo | TRC000000007006723 |
タイトルコード | 1100000003687 |
資料番号 | 00000000000007064520 |
請求記号 | 288.44/シン シ |
内容紹介 | 遺物信仰の対象として熟成した聖徳太子に攻撃を加える江戸の知識人。フェノロサ、岡倉天心らの古美術調査がもたらした近代の転回。「日本書紀」の原像にはじまり、現在のコンテクストが成立するまでを描く、記憶と創造の物語。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |