近世の女性相続と介護
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 近世の女性相続と介護 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 柳谷慶子‖著 |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版年 | 2007.3 |
| 内容紹介 | 江戸時代、女性は「家」の継承と運営にどう関わったのか。女性の武家相続、大名家の奥向、姉家督に、実情を考察。また介護を支える家族の役割を武士の「看病断」などから探り、近世の女性と家族のあり方を解明する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 近世の女性相続と介護 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キンセイノジョセイソウゾクトカイゴ |
| 著編者等/著者名等 | 柳谷慶子‖著 |
| 統一著者名 | 柳谷慶子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤナギヤケイコ |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2007.3 |
| 大きさ | 6,328,6p |
| 件名 | 家族制度-歴史 家督相続-歴史 女性-歴史 家庭看護-歴史 |
| 分類 | 361.63,361.63 361.63 |
| ISBN | 978-4-642-03420-3 |
| マークNo | TRC000000007008128 |
| タイトルコード | 1100000005524 |
| 資料番号 | 00000000000007264161 |
| 請求記号 | 361.6/10084 |
| 内容紹介 | 江戸時代、女性は「家」の継承と運営にどう関わったのか。女性の武家相続、大名家の奥向、姉家督に、実情を考察。また介護を支える家族の役割を武士の「看病断」などから探り、近世の女性と家族のあり方を解明する。 |
| 種別 | 図書 |
| 受賞情報 | 女性史青山なを賞 |
| 配架場所 | 034B0 |
