戻る

日本社会福祉史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本社会福祉史
著編者等/著者名等 井村圭壯‖編著 藤原正範‖編著
出版者 勁草書房
出版年 2007.2
内容紹介 高齢者、障害者、児童、経済保護など、福祉の各事業はどんな社会背景の下、どのように始まり、社会福祉として統合・形成されてきたのか。明治期から昭和戦前期までの社会福祉の形成史をたどる。
種別 図書
タイトル 日本社会福祉史
タイトルヨミ ニホンシャカイフクシシ
サブタイトル 明治期から昭和戦前期までの分野別形成史
サブタイトルヨミ メイジキカラショウワセンゼンキマデノブンヤベツケイセイシ
シリーズ名 福祉の基本体系シリーズ/6
シリーズ名ヨミ フクシノキホンタイケイシリーズ6
著編者等/著者名等 井村圭壯‖編著 藤原正範‖編著
統一著者名 井村圭壮 藤原正範
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イムラケイソウ フジワラマサノリ
出版者 勁草書房
出版地 東京
出版年 2007.2
大きさ 7,166p
件名 社会福祉-日本
分類 369.021,369.021 369.021
ISBN 978-4-326-60197-4
マークNo TRC000000007008209
タイトルコード 1100000005605
資料番号 00000000000007062870
請求記号 369/10119
内容紹介 高齢者、障害者、児童、経済保護など、福祉の各事業はどんな社会背景の下、どのように始まり、社会福祉として統合・形成されてきたのか。明治期から昭和戦前期までの社会福祉の形成史をたどる。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル