農耕技術の歴史地理
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 農耕技術の歴史地理 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 有薗正一郎‖著 |
出版者 | 古今書院 |
出版年 | 2007.3 |
内容紹介 | 気候環境に適応する2つの中耕農法、村の資源循環からみた里山の役割、耕地の生産力を測る単位の変化、東アジアの人力犂、地籍図に見る近代初頭の土地利用など、農耕技術を指標にして地域の性格を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 農耕技術の歴史地理 |
---|---|
タイトルヨミ | ノウコウギジュツノレキシチリ |
シリーズ名 | 愛知大学文學会叢書/12 |
シリーズ名ヨミ | アイチダイガクブンガクカイソウショ12 |
著編者等/著者名等 | 有薗正一郎‖著 |
統一著者名 | 有薗正一郎 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アリゾノショウイチロウ |
出版者 | 古今書院 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2007.3 |
大きさ | 9,208p |
件名 | 農業技術-歴史 農業地理 |
分類 | 610.121,610.121 610.1 |
ISBN | 978-4-7722-6101-2 |
マークNo | TRC000000007008574 |
タイトルコード | 1100000005949 |
資料番号 | 00000000000007059793 |
請求記号 | 610.121/アリ ノ |
内容紹介 | 気候環境に適応する2つの中耕農法、村の資源循環からみた里山の役割、耕地の生産力を測る単位の変化、東アジアの人力犂、地籍図に見る近代初頭の土地利用など、農耕技術を指標にして地域の性格を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |