戻る

近世日本の地図と測量

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 近世日本の地図と測量
著編者等/著者名等 鳴海邦匡‖著
出版者 九州大学出版会
出版年 2007.2
内容紹介 およそ17世紀から19世紀までの日本を舞台として、測量に基づき作製された地図、特に村を描いた地図について検討。近世日本の在地社会における地図測量技術の実態とその普及過程を明らかにする。
種別 図書
タイトル 近世日本の地図と測量
タイトルヨミ キンセイニホンノチズトソクリョウ
サブタイトル 村と「廻り検地」
サブタイトルヨミ ムラトマワリケンチ
著編者等/著者名等 鳴海邦匡‖著
統一著者名 鳴海邦匡
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ナルミクニタダ
出版者 九州大学出版会
出版地 福岡
出版年 2007.2
大きさ 9,193p
件名 地図-歴史 測量-歴史
分類 448.9,448.9 448.9
ISBN 978-4-87378-932-3
マークNo TRC07009031
タイトルコード 1100000006244
資料番号 007069941
請求記号 448.9/ナル キ
内容紹介 およそ17世紀から19世紀までの日本を舞台として、測量に基づき作製された地図、特に村を描いた地図について検討。近世日本の在地社会における地図測量技術の実態とその普及過程を明らかにする。
種別 図書
配架場所 03144

新しいMY SHOSHOのタイトル