漢文脈と近代日本
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 漢文脈と近代日本 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 齋藤希史‖著 |
出版者 | 日本放送出版協会 |
出版年 | 2007.2 |
内容紹介 | 漢文は、言文一致以降すたれてしまったのか、それとも日本文化の基盤として生き続けているのか? 「政治=公」から切り離された「文学=私」を形成し、近代にドラスティックに再編された漢文脈を辿る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 漢文脈と近代日本 |
---|---|
タイトルヨミ | カンブンミャクトキンダイニホン |
サブタイトル | もう一つのことばの世界 |
サブタイトルヨミ | モウヒトツノコトバノセカイ |
シリーズ名 | NHKブックス/1077 |
シリーズ名ヨミ | エヌエイチケーブックス1077 |
著編者等/著者名等 | 齋藤希史‖著 |
統一著者名 | 斎藤希史 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サイトウマレシ |
出版者 | 日本放送出版協会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2007.2 |
大きさ | 235p |
件名 | 漢文学-歴史 |
分類 | 919.6,919.6 919.6 |
ISBN | 978-4-14-091077-1 |
マークNo | TRC07008830 |
タイトルコード | 1100000007002 |
資料番号 | 007189608 |
請求記号 | 919.6/サイ カ |
内容紹介 | 漢文は、言文一致以降すたれてしまったのか、それとも日本文化の基盤として生き続けているのか? 「政治=公」から切り離された「文学=私」を形成し、近代にドラスティックに再編された漢文脈を辿る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03191 |