戻る

和歌文学大系 74

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 和歌文学大系 74 74
著編者等/著者名等 久保田淳‖監修
出版者 明治書院
出版年 2007.4
内容紹介 江戸後期の和歌史上最も人々に親しまれ、愛唱される歌の数々を残した、良寛、大隈言道、橘曙覧の3歌人。その4種の家集に新鮮・詳細な注を加え、近世文学界・近世社会を見通した曇りのない目で、彼らを新たに位置付ける。
種別 図書
タイトル 和歌文学大系 74 74
タイトルヨミ ワカブンガクタイケイ
各巻書名 布留散東 はちすの露 草径集 志濃夫廼舎歌集
各巻書名ヨミ フルサト 鈴木 健一‖著 ハチス ノ ツユ 鈴木 健一‖著 ソウケイシュウ 進藤 康子‖著 シノブノヤ カシュウ 久保田 啓一‖著
著編者等/著者名等 久保田淳‖監修
統一著者名 久保田淳
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ クボタジュン
出版者 明治書院
出版地 東京
出版年 2007.4
大きさ 4,506p
件名 和歌-評釈
分類 911.108,911.108 911.108
ISBN 978-4-625-41400-8
マークNo TRC07008919
タイトルコード 1100000007061
資料番号 100159094
請求記号 911.108/クホ ワ/74
一般注記 布装
内容紹介 江戸後期の和歌史上最も人々に親しまれ、愛唱される歌の数々を残した、良寛、大隈言道、橘曙覧の3歌人。その4種の家集に新鮮・詳細な注を加え、近世文学界・近世社会を見通した曇りのない目で、彼らを新たに位置付ける。
種別 図書
配架場所 03191

新しいMY SHOSHOのタイトル